会社ロゴ

インフォメーション

ブログ

GIFTPPYの失敗しない梅シロップ

毎年 梅シロップを作り続けていますが、すぐになくなってしまうので 

気付けば瓶の数が増えていっているような・・・

アレンジも楽しめるのが梅シロップのいいところ。


いい梅が手に入ったら、カラダの中から美人になれる梅レシピを作ってみましょう。

GIFTPPY氷見稲積梅シロップキット

を使って、

毎日の健康をサポートする梅シロップをご紹介します。

まずは、失敗しない作り方からマスターしましょう。



材料

氷見稲積梅 500g (写真はMサイズ)

氷砂糖   500g

竹串    1本

りんご酢  小1



作り方

1. 氷見稲積梅を洗って、水気を取ります。梅のヘタを竹串でとっておきます。

まず瓶に氷砂糖を並べる

2. 焼酎や消毒用アルコールなどで瓶を消毒して、氷砂糖を敷き詰めます。

氷見稲積梅を重ねたところ。次に氷砂糖。

3. これを繰り返していきます。

最後に蓋をする前にコレを投入。

りんご酢
りんご酢を加えることで味わいに深みが出てさらにおいしく。

わざわざりんご酢を買うのは・・・という場合、
おウチにある酢を使っても。

ぜひ、りんご酢を試してほしいのが本音です。

梅と同じバラ科のリンゴから出来ている酢なので相性抜群!

このときは、液体になっていないので蓋が閉まらなくても大丈夫。

2日目
作って2日目。少しシロップができています。

毎日瓶を揺すってください。シロップが全体にまわるように。

密封瓶でない場合は逆さま注意です!

キットに付いているステッカーに、作った日をメモしておくといいですよ。

2週間くらいで完成します。

ですが、1カ月は待ってほしい・・・のが本音。

水や炭酸水で割って、パワードリンクとしてお楽しみください!

途中、梅の果肉も取り出して味わえます。


1カ月を過ぎて、発酵を抑えたい場合には冷蔵庫で保管してください。

保存の仕方でこんなに変わります。

ume-hozon
左から常温で保存した梅シロップ。冷蔵庫の野菜室で保存したもの。



梅は途中で取り出して、ヨーグルトにトッピングするのが楽しみだったりします。

常温保存の方が発酵が進んでいるので深みのある味わいのシロップに仕上がっています。

これはお好みで。冷蔵庫保存の方は「スッキリしたシロップで好き」という感想も。

GIFTPPYの氷見稲積梅だからこそ、

質の良い梅シロップが完成します!


#氷見稲積梅シロップ であなたの手しごとをシェアしてくださいね。

氷見稲積梅の楽しみ方はいろいろ。

梅シロップキットにお好みのお酒をプラスして、楽しむのもいいですね。

「梅酒を作って楽しんでいます。」「梅シロップが夏の定番になりました。」

いろんな感想が届いています。

皆さんからの感想もお待ちしています!

ページトップボタン